眼鏡を新しく購入する、レンズを交換する、
修理をお願いしたい・・・
私たちが頼りにするのは眼鏡店様のスタッフがもつ、知識と経験、技術力です。 私たちのことを思い応対いただく際には、 眼鏡の使用シーンや過去に病気をしたことがないかなどの問診から確認をしていただけます。 そして、私たちの思いに合わせたフレームの紹介や疲れ具合などを考慮しつつ、掛け心地の調整をしていただき、 購入後には見え方などのアフターフォローまできちんとご対応をいただけます。
その場限りではない、先々のことまで考えて接客をしてくれることで、 その眼鏡はスムーズに生活に溶け込み、違和感なく私たちに世界を見せてくれます。 だから、私たちは、私たちの生活を支えてくれる眼鏡を好きになり、 その眼鏡との出会いを作ってくれた眼鏡店様には感謝を覚えずにはいられません。 ユーエスエスはお客様のことを本当に考えてくれる眼鏡店様のこれからを考え、 ITの力をもって貢献していきたいと考えております。
1つの店舗に幾つものシステムが介在していたり、入力することだけで任務を終えてしまったシステムや、 ある歴史の長いご店舗では溢れんばかりの紙カルテの束がバックヤードにあったりと、、、そのような光景を私たちは多く見て参りました。 約20年前より現在もお取引をいただいている大手眼鏡小売店様の業務システムの開発がきっかけとなり、 その後も色々な眼鏡店様のサポートをこれまで続けてきたことで、眼鏡業界特有の販売方法や顧客・在庫管理などを学んで参りました。 その集大成として開発されたのが「メガネのレジ」となります。
登録することが目的ではなく、未来をつくるシステムとして─ 「メガネのレジ」は、「顧客」「商品/在庫」「売上」などのデータが1つに繋がっていることで、 ご来店からの検眼 ~ フレーム・レンズ選択/登録管理 ~ 在庫検索 ~ お会計~アフターフォローといった 、一連の眼鏡業界特有の接客業務をiPad1台でサポートができる仕組みとなっております。 今、抱えている業務負担を軽減し、お客様とお客様のこれからに向けて集中できる環境を提供いたします。 「メガネのレジ」は2020年にリリースされましたが、日々その姿を変えて、実際にご利用をいただいている眼鏡店様からの声をもとに現在も改良を重ねております。 「メガネのレジ」は、眼鏡店様と共に未来に向かって成長していきます。
1975 | 1980 | 1990 | 2000 | 2010 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | ● |
| | | | | | | | | | | |
ユーエスエス設立 | 小売業界進出 | 某大手眼鏡店A様の システム構築 |
単店舗向け iPadレジリリース |
複数の大手眼鏡店様の システム構築 |
「メガネのレジ」 リリース! |
1975年設立─ 設立当初は「金融業界」 向けのシステム開発を中心に展開。 |
1980年代─ 世界的な大手SIer様との 協業をきっかけに「小売業界」向けのシステム 開発に着手。 |
現在もお取引いただいております─ 某大手眼鏡店様の「販売管理」システムを開発。 この時より眼鏡店様向けのシステム開発に注力をしております。 |
iPadレジ黎明期─ レジ、在庫管理、分析 機能をもつ小売業界向けのiPadレジ─── 「NEXPO」をリリース。 |
2010年代─ 複数の大手眼鏡店様の 業務システムの開発や 外部システムとの連携案件を多数受注。 |
2020年2月─ 構想10年、 2年の開発期間を経て 「メガネのレジ」を正式に リリース。 |